ギルドパックのレア枠まとめ(ラクドス)
2012年9月29日 雑記
【ラクドス】
暴動の長、ラクドス
{B}{B}{R}{R}
伝説のクリーチャー ― デーモン
6/6
このターン、対戦相手1人がライフを失っていないかぎり、あなたは暴動の長、ラクドスを唱えられない。
飛行、トランプル
あなたの対戦相手がこのターンに失ったライフ1点につき、あなたが唱えるクリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが{1}少なくなる。
ラクドス
混沌のインプ
{4}{R}{R}
クリーチャー ― インプ
6/5
飛行
解鎖(あなたはこのクリーチャーを、+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出してよい。これの上に+1/+1カウンターが置かれているかぎり、これではブロックできない。)
混沌のインプは、これの上に+1/+1カウンターが置かれているかぎりトランプルを持つ。
ラクドス
謝肉祭の地獄馬
{4}{B}{R}
クリーチャー ― ナイトメア・馬
5/4
先制攻撃、速攻
解鎖(あなたはこのクリーチャーを、+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出してよい。これの上に+1/+1カウンターが置かれているかぎり、これではブロックできない。)
ラクドス
戦慄掘り
{B}{R}
ソーサリー
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。
ラクドス
騒乱の大祭
{4}{B}{R}
エンチャント
プレイヤーはライフを得られない。
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分のライフの端数を切り上げた半分を失う。
ラクドス
殺戮遊戯
{2}{B}{R}
ソーサリー
殺戮遊戯は呪文や能力によって打ち消されない。
土地でないカード名を1つ指定する。対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーの墓地と手札とライブラリーから、その名前を持つカードを望む枚数探し、それらを追放する。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
ラクドス
墓所生まれの恐怖
{1}{B/R}{B/R}
クリーチャー ― ホラー
0/0
トランプル
墓所生まれの恐怖は、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。Xはあなたの対戦相手がこのターンに失ったライフの合計に等しい。
血の墓所
黒
冒涜の悪魔
{2}{B}{B}
クリーチャー ― デーモン
6/6
飛行
各戦闘の開始時に、どの対戦相手でもクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。いずれかのプレイヤーがそうした場合、冒涜の悪魔をタップし、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。
黒
墓所の裏切り
{5}{B}{B}
エンチャント
あなたがコントロールしていないクリーチャーが1体死亡するたび、次の終了ステップの開始時に、それを+1/+1カウンターが追加で1個置かれた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。そのクリーチャーは、他の色やタイプに加えて黒のゾンビでもある。
黒
群れネズミ
{1}{B}
クリーチャー ― ネズミ
*/*
群れネズミのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールするネズミの総数に等しい。
{2}{B},カードを1枚捨てる:群れネズミのコピーであるトークンを1体戦場に出す。
黒
地下世界の人脈
{1}{B}{B}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(土地)
エンチャントされている土地は「{T},ライフを1点支払う:カードを1枚引く」を持つ。
赤
灰の盲信者
{R}{R}
クリーチャー ― 人間・戦士
2/2
先制攻撃、速攻
プレイヤー1人が墓地から呪文を1つ唱えるたび、灰の盲信者はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。
赤
ギルドの抗争
{5}{R}
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上から3枚のカードを公開する。そのプレイヤーはそれらのカードの中からクリーチャー・カードを1枚戦場に出してもよい。その後残りを自分の墓地に置く。あなたもあなたのライブラリーの一番上から3枚のカードについて同様にする。これにより2体のクリーチャーが戦場に出た場合、それらのクリーチャーは互いに格闘を行う。
暴動の長、ラクドス
{B}{B}{R}{R}
伝説のクリーチャー ― デーモン
6/6
このターン、対戦相手1人がライフを失っていないかぎり、あなたは暴動の長、ラクドスを唱えられない。
飛行、トランプル
あなたの対戦相手がこのターンに失ったライフ1点につき、あなたが唱えるクリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが{1}少なくなる。
ラクドス
混沌のインプ
{4}{R}{R}
クリーチャー ― インプ
6/5
飛行
解鎖(あなたはこのクリーチャーを、+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出してよい。これの上に+1/+1カウンターが置かれているかぎり、これではブロックできない。)
混沌のインプは、これの上に+1/+1カウンターが置かれているかぎりトランプルを持つ。
ラクドス
謝肉祭の地獄馬
{4}{B}{R}
クリーチャー ― ナイトメア・馬
5/4
先制攻撃、速攻
解鎖(あなたはこのクリーチャーを、+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出してよい。これの上に+1/+1カウンターが置かれているかぎり、これではブロックできない。)
ラクドス
戦慄掘り
{B}{R}
ソーサリー
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。
ラクドス
騒乱の大祭
{4}{B}{R}
エンチャント
プレイヤーはライフを得られない。
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分のライフの端数を切り上げた半分を失う。
ラクドス
殺戮遊戯
{2}{B}{R}
ソーサリー
殺戮遊戯は呪文や能力によって打ち消されない。
土地でないカード名を1つ指定する。対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーの墓地と手札とライブラリーから、その名前を持つカードを望む枚数探し、それらを追放する。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
ラクドス
墓所生まれの恐怖
{1}{B/R}{B/R}
クリーチャー ― ホラー
0/0
トランプル
墓所生まれの恐怖は、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。Xはあなたの対戦相手がこのターンに失ったライフの合計に等しい。
血の墓所
黒
冒涜の悪魔
{2}{B}{B}
クリーチャー ― デーモン
6/6
飛行
各戦闘の開始時に、どの対戦相手でもクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。いずれかのプレイヤーがそうした場合、冒涜の悪魔をタップし、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。
黒
墓所の裏切り
{5}{B}{B}
エンチャント
あなたがコントロールしていないクリーチャーが1体死亡するたび、次の終了ステップの開始時に、それを+1/+1カウンターが追加で1個置かれた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。そのクリーチャーは、他の色やタイプに加えて黒のゾンビでもある。
黒
群れネズミ
{1}{B}
クリーチャー ― ネズミ
*/*
群れネズミのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールするネズミの総数に等しい。
{2}{B},カードを1枚捨てる:群れネズミのコピーであるトークンを1体戦場に出す。
黒
地下世界の人脈
{1}{B}{B}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(土地)
エンチャントされている土地は「{T},ライフを1点支払う:カードを1枚引く」を持つ。
赤
灰の盲信者
{R}{R}
クリーチャー ― 人間・戦士
2/2
先制攻撃、速攻
プレイヤー1人が墓地から呪文を1つ唱えるたび、灰の盲信者はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。
赤
ギルドの抗争
{5}{R}
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上から3枚のカードを公開する。そのプレイヤーはそれらのカードの中からクリーチャー・カードを1枚戦場に出してもよい。その後残りを自分の墓地に置く。あなたもあなたのライブラリーの一番上から3枚のカードについて同様にする。これにより2体のクリーチャーが戦場に出た場合、それらのクリーチャーは互いに格闘を行う。
コメント