【オフ会】8/17マジックがやりたいです
2012年8月17日 オフ会今日もスレのオフ会に参加
今日は自分含めて4人
スタンを回しあった
幹事はM13の緑イベントデッキとエントリーセットを買っただけのようでエルフデッキで相手をば
2人目は16日にも参加してた人、1ヶ月ほど前に始めたようでデルバーデッキ
《瞬唱の魔道士》とか《聖トラフトの霊》など高値なカードも入ってて気合がある人
16日にアドレスも交換した1人なので休みが合ったら、またデュエルしたい
3人目はオリジナルトークンとか作成してる人
白黒青コントロールデッキ。お互いサイドも使ってのデュエルは緊張感がたまらん
よくドラフトのオフ会を実施してるようでこういったものに慣れているようだった
途中から大会があるようだったので参加してみたけどプロモのアヴァシンの巡礼者は配らなかったみたい
たぶん、後半の大会じゃないと配らないのかなー?
普通に津田沼のに出ればよかったかもね
デッキ:4色ランプ
三回戦
○ 1R:緑赤ビート ○○ー
× 2R:黒単ビート ×○×
× 3R:デルバー ○××
1R:緑赤ビート
○○ー
1G
ラノワールのエルフとか極楽鳥とかラムホルトの勇者とか展開されるも5ターン目にノーンだして勝ち
2G
ラノワールのエルフとか極楽鳥からの緑の太陽の頂点で高原の狩りの達人出されるも《鞭打ち炎》で流して勝ち
2R:黒単ビート
×○×
1G
《墓所這い》とか《ゲラルフの伝書使》、《吸血鬼の夜鷲》、《鞭打ち悶え》で攻められて負け
2G
《ファイレクシアの抹消者》出されて負けたと思ったけどワームとぐろエンジンに《ケッシグの狼の地》起動して1点だけ与えて被害抑えたまま勝ち
3G
展開しあって、お互い消耗したところを《ファイレクシアの抹消者》。こっちは土地とか不屈の自然系カードばかり引いて負け
3G目はフィニッシャーが引けなかったなー
マナは伸ばすようにしてるからもう少し6マナ以上のカードを入れてみようかな
3R:デルバー
○××
1G
《秘密を掘り下げる者》はずっと掘り下げる事が出来ず1点で殴ってくる間に2→4→6からの緑タイタン出して魂の洞窟出せたので、そのままの流れで勝ち
2G
初手《ギタクシア派の調査》。あとは、適した所を《マナ漏出》される。《昆虫の逸脱者》、《刃の接合者》、《修復の天使》出されて、こっちは《大天使の霊堂》で回復するも負け
3G
初手《ギタクシア派の調査》。また、展開されて負け
今回の思ったことは
デルバーデッキ用にスラーグ牙なのか悩む、魂の洞窟で選ぶクリーチャータイプをあまりバラバラにしたくないので
あとは、《ファイレクシアの抹消者》使われて、このデッキの強みである緑タイタン+《大天使の霊堂》、ワームとぐろエンジンか黒タイタン+《ケッシグの狼の地》の組み合わせはやっぱり強い
むりやり、《大天使の霊堂》+《ケッシグの狼の地》でもいいんだけど
ノシシ
今日は自分含めて4人
スタンを回しあった
幹事はM13の緑イベントデッキとエントリーセットを買っただけのようでエルフデッキで相手をば
2人目は16日にも参加してた人、1ヶ月ほど前に始めたようでデルバーデッキ
《瞬唱の魔道士》とか《聖トラフトの霊》など高値なカードも入ってて気合がある人
16日にアドレスも交換した1人なので休みが合ったら、またデュエルしたい
3人目はオリジナルトークンとか作成してる人
白黒青コントロールデッキ。お互いサイドも使ってのデュエルは緊張感がたまらん
よくドラフトのオフ会を実施してるようでこういったものに慣れているようだった
途中から大会があるようだったので参加してみたけどプロモのアヴァシンの巡礼者は配らなかったみたい
たぶん、後半の大会じゃないと配らないのかなー?
普通に津田沼のに出ればよかったかもね
デッキ:4色ランプ
三回戦
○ 1R:緑赤ビート ○○ー
× 2R:黒単ビート ×○×
× 3R:デルバー ○××
1R:緑赤ビート
○○ー
1G
ラノワールのエルフとか極楽鳥とかラムホルトの勇者とか展開されるも5ターン目にノーンだして勝ち
2G
ラノワールのエルフとか極楽鳥からの緑の太陽の頂点で高原の狩りの達人出されるも《鞭打ち炎》で流して勝ち
2R:黒単ビート
×○×
1G
《墓所這い》とか《ゲラルフの伝書使》、《吸血鬼の夜鷲》、《鞭打ち悶え》で攻められて負け
2G
《ファイレクシアの抹消者》出されて負けたと思ったけどワームとぐろエンジンに《ケッシグの狼の地》起動して1点だけ与えて被害抑えたまま勝ち
3G
展開しあって、お互い消耗したところを《ファイレクシアの抹消者》。こっちは土地とか不屈の自然系カードばかり引いて負け
3G目はフィニッシャーが引けなかったなー
マナは伸ばすようにしてるからもう少し6マナ以上のカードを入れてみようかな
3R:デルバー
○××
1G
《秘密を掘り下げる者》はずっと掘り下げる事が出来ず1点で殴ってくる間に2→4→6からの緑タイタン出して魂の洞窟出せたので、そのままの流れで勝ち
2G
初手《ギタクシア派の調査》。あとは、適した所を《マナ漏出》される。《昆虫の逸脱者》、《刃の接合者》、《修復の天使》出されて、こっちは《大天使の霊堂》で回復するも負け
3G
初手《ギタクシア派の調査》。また、展開されて負け
今回の思ったことは
デルバーデッキ用にスラーグ牙なのか悩む、魂の洞窟で選ぶクリーチャータイプをあまりバラバラにしたくないので
あとは、《ファイレクシアの抹消者》使われて、このデッキの強みである緑タイタン+《大天使の霊堂》、ワームとぐろエンジンか黒タイタン+《ケッシグの狼の地》の組み合わせはやっぱり強い
むりやり、《大天使の霊堂》+《ケッシグの狼の地》でもいいんだけど
ノシシ
【オフ会】8/16マジックがやりたいです
2012年8月16日 オフ会今日はマジックがやりたいですスレの人達とデュエル
何だかんだで8人集まった
初めは数人とスタンでデュエルしてからドラフトすることになったけど、1人帰るということで7人でM13のドラフト開始
いつもは友達と4人でやるから、7人という人数の多いドラフトは新鮮だった
色は好きな緑をやろうかと思ったけど、吸血鬼の印があったので黒をメインにしてみた
港の無法者も取れたので2色目は青にしてみた
1Rは白黒タッチ赤で負け
2Rはバイ
3Rは緑黒で勝ち
ただ、吸血鬼の印と闇の好意をつけて殴る簡単なデッキ
ライフが78まで増えたり、ハマれば一方的になれたので楽しかったです
1Rの2Gの時に気づいたのが、オーラを付けても3点火力で焼かれることが多かったのでタフネス4以上でターンを相手に渡す意識してればよかったなー
2任務に縛られた死者
1クラーケンの幼子
2歩く死骸
1港の無法者
1巻物泥棒
1血狩りコウモリ
3ヴィダルケンの幻惑者
1古術師
1ゾンビの大巨人
1ヴェール生まれのグール
1不快な再誕
1居すくみ
2闇の好意
3吸血鬼の印
1商売の秘訣
1ザスリッドの指輪
1進化する未開地
6島
9沼
ノシシ
何だかんだで8人集まった
初めは数人とスタンでデュエルしてからドラフトすることになったけど、1人帰るということで7人でM13のドラフト開始
いつもは友達と4人でやるから、7人という人数の多いドラフトは新鮮だった
色は好きな緑をやろうかと思ったけど、吸血鬼の印があったので黒をメインにしてみた
港の無法者も取れたので2色目は青にしてみた
1Rは白黒タッチ赤で負け
2Rはバイ
3Rは緑黒で勝ち
ただ、吸血鬼の印と闇の好意をつけて殴る簡単なデッキ
ライフが78まで増えたり、ハマれば一方的になれたので楽しかったです
1Rの2Gの時に気づいたのが、オーラを付けても3点火力で焼かれることが多かったのでタフネス4以上でターンを相手に渡す意識してればよかったなー
2任務に縛られた死者
1クラーケンの幼子
2歩く死骸
1港の無法者
1巻物泥棒
1血狩りコウモリ
3ヴィダルケンの幻惑者
1古術師
1ゾンビの大巨人
1ヴェール生まれのグール
1不快な再誕
1居すくみ
2闇の好意
3吸血鬼の印
1商売の秘訣
1ザスリッドの指輪
1進化する未開地
6島
9沼
ノシシ