マジック・オリジン
公式
http://mtg-jp.com/publicity/0014387/



セット名『マジック・オリジン』
カード種類数272
プレリリース・イベント2015年7月11~12日
発売日2015年7月17日
発売記念ウィークエンド2015年7月17~19日
ゲームデー2015年8月8~9日

Magic Onlineプレリリース・イベント2015年7月24~27日
Magic Online発売日2015年7月27日
Magic Onlineリリース・イベント2015年7月27日~8月12日

プロツアー『マジック・オリジン』2015年7月31日~8月2日
プロツアー『マジック・オリジン』開催地カナダ、バンクーバー
プロツアー『マジック・オリジン』フォーマットスイスラウンド:
スタンダード
『マジック・オリジン』ドラフト
トップ8:
スタンダード

公式
http://mtg-jp.com/publicity/0012035/

家の近くでも販売されるようになりました。

急に欲しくなっても売っているのは有難いです。

カードショップの方がもっと良かったかもですがー
タルキール龍紀伝
タルキール龍紀伝
タルキール龍紀伝
公式
http://mtg-jp.com/publicity/0011470/



セット名タルキール龍紀伝
ブロック『タルキール覇王譚』ブロック第3弾
カード種類数264
プレリリース・イベント2015年3月21~22日
公式発売日2015年3月27日
発売記念ウィークエンド2015年3月27~29日
ゲームデー2015年4月18~19日

Magic Onlineプレリリース・イベント2015年4月3~6日
Magic Online発売日2015年4月6日
Magic Onlineリリース・イベント2015年4月6日~22日

プロツアー『タルキール龍紀伝』日程2015年4月10日~12日
プロツアー『タルキール龍紀伝』開催地ベルギー、ブリュッセル
プロツアー『タルキール龍紀伝』フォーマットスイスラウンド:
スタンダード
『タルキール龍紀伝』『タルキール龍紀伝』『運命再編』ドラフト
トップ8:
スタンダード


覇王譚と龍紀伝のシンボル淵が同じになっている
粋な事するよなぁ

公式
http://mtg-jp.com/publicity/0012018/

モダン
時を越えた探索,宝船の巡航,出産の殻 禁止
ゴルガリの墓トロール 解除

レガシー

宝船の巡航 禁止
世界喰らいのドラゴン 解除

ヴィンテージ

宝船の巡航 禁止
けちな贈り物 解除
運命再編
運命再編
運命再編
いつも通りセットを纏め、追記してきます

公式
http://mtg-jp.com/publicity/0011160/



セット名運命再編
ブロック『タルキール覇王譚』ブロック 第2弾
カード種類数185枚
プレリリース・イベント2015年1月17~18日
発売日2015年1月23日
発売記念ウィークエンド2015年1月23~25日
ゲームデー2015年2月13日

Magic Onlineプレリリース・イベント2015年1月30日~2月2日
Magic Online発売日2015年2月2日
Magic Onlineリリース・イベント2015年2月2~18日

プロツアー『運命再編』日程2015年2月6~8日
プロツアー『運命再編』開催地アメリカ合衆国・ワシントンDC
プロツアー『運命再編』フォーマットスイスラウンド:
モダン
『タルキール覇王譚』ブロック・ドラフト
トップ8:
モダン

タルキール覇王譚
タルキール覇王譚
公式
http://mtg-jp.com/publicity/0010713/

スポイラー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/ktk-cig-jp

トレイラー
http://mtg-jp.com/publicity/0011161/

プロモ
http://mtg-jp.com/publicity/0011173/

トークン
http://mtg-jp.com/publicity/0011191/

セット名タルキール覇王譚
ブロック『タルキール覇王譚』ブロック 第1セット/全3セット
カード数269枚
プレリリース2014年9月20~21日
発売日2014年9月26日
発売記念ウィークエンド2014年9月26~28日
ゲームデー2014年10月18~19日

Magic Onlineプレリリース2014年10月3~6日
Magic Onlineリリース2014年10月6日
Magic Onlineリリースイベント2014年10月6~22日

プロツアー『タルキール覇王譚』日程2014年10月10~12日
プロツアー『タルキール覇王譚』開催地アメリカ・ハワイ州ホノルル
プロツアー『タルキール覇王譚』フォーマットスイスラウンド:
スタンダード
『タルキール覇王譚』ドラフト
トップ8:
スタンダード
公式3文字略号KTK
Twitterハッシュタグ#MTGKTK
初期コンセプト/ゲーム・デザインMark Rosewater (リーダー)
Mark L. Gottlieb
Zac Hill
Adam Lee
Shawn Main
Billy Moreno
Ken Nagle
最終ゲーム・デザイン/デベロップErik Lauer (リーダー)
Doug Beyer
David Humpherys
Tom LaPille
Shawn Main
Adam Prosak
Matt Tabak(協力)
言語英語、繁体中国語、簡体中国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、日本語、韓国語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語
販売商品ブースターパック、エントリーセット*、イベントデッキ*、ファットパック*
(* 一部の言語のみ)
(Magic Onlineは英語版のみ)
コンスピラシー
コンスピラシー
コンスピラシー
セット名: マジック:ザ・ギャザリング―コンスピラシー
カード数: 210
発売日: 2014年6月6日
オフィシャルコード名: CNS
Twitterハッシュタグ: #MTGCNS
初期コンセプト及びゲームデザイン: Shawn Main(リーダー), Dan Helland, David Humpherys, Kenneth Nagle, Matt Tabak
最終コンセプト及びゲームデベロップメント: David Humpherys(リーダー), Dan Emmons, K. Joseph Huber, Sam Stoddard, Gavin Verhey, Matt Tabak(協力)
言語: 英語、日本語、簡体中国語
製品提供形態: ブースターパック

http://mtg-jp.com/publicity/0008483/
公式

http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/conspiracy/cig
カードギャラリー

http://mtg-jp.com/reading/translated/0010709/
メカニズム

http://mtg-jp.com/publicity/0010715/
発売延期

http://mtg-jp.com/publicity/0010758/
トークン
マジック2015 ― デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ
http://mtg-jp.com/publicity/0008679/

紙のM15自体ではないので、ニクスへの旅とは違い別の日記扱いで
■イベントカレンダー
自分用

■イベントカレンダー

2014年 4月 26日 ~ 27日
ニクスへの旅プレリリース

2014年 5月 2日 ~ 4日
ニクスへの旅発売記念ウィークエンド

2014年 5月 10日,11日
http://www.bigmagic.net/bmo.html
プレイマットは大会上位入賞者・8人構築の上位2名・ガラガラの景品を予定

2014年 5月 10日
big magic open Legacy

2014年 5月 10日
[PTQ]マジック2015 横浜 関内 / BIG MAGIC池袋店
シールド(テーロス×2、神々の軍勢×2、ニクスへの旅×2)

2014年 5月 11日
big magic open standard

2014年 5月 11日
SCGモダン


2014年 5月 24日 ~ 25日
ニクスへの旅ゲームデー

2014年 5月 31日
[PTQ]マジック2015 東京 町田 / 一刻館町田店

2014年 7月 12日 ~ 13日
マジック基本セット2015プレリリース

2014年 7月 18日 ~ 20日
マジック基本セット2015発売記念ウィークエンド

2014年 8月 9日 ~ 10日
マジック基本セット2015ゲームデー

2014年 8月 22日 ~ 24日
グランプリ神戸
神戸国際展示場 (地図)
モダン
モダン イベントデッキ!
モダン イベントデッキ!
モダン イベントデッキ!
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1404

http://mtg-jp.com/publicity/0006794/

昨日に続いて嬉しいニュースが


また、コレで参入者が増えそうでなによりだわ

そんなことより、来週からのスポイラーが

私、気になります

http://mtg-jp.com/publicity/0010597/
デッキリスト
M15!
M15!
M15!
http://mtg-jp.com/publicity/0006755/

http://mtg-jp.com/special/m15/

セット名マジック基本セット2015
カード数269枚
プレリリース2014年7月12-13日
発売日2014年7月18日
発売記念週末2014年7月18-20日
ゲームデー2014年8月9-10日
Magic Onlineプレリリース2014年7月25-27日
Magic Onlineリリース2014年7月28日
プロツアー『マジック2015』日程2014年8月1-3日
プロツアー『マジック2015』開催地アメリカ・オレゴン州ポートランド
プロツアー『マジック2015』フォーマットスイス式:
スタンダード
『マジック2015』ドラフト
トップ8:
スタンダード
オフィシャルコード名M15
Twitterハッシュタグ#MTGM15
初期コンセプト及びゲームデザインAaron Forsythe (リーダー)
Max McCall
Shawn Main
Mike Gills
Jenna Helland
最終コンセプト及びゲームデベロップメントBilly Moreno (リーダー)
Shawn Main
Adam Lee
Tom LaPille
Sam Stoddard
言語英語、繁体中国語、簡体中国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、日本語、韓国語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語
ニクスへの旅【テーロスブロック第三弾】
ニクスへの旅【テーロスブロック第三弾】
セット名ニクスへの旅
ブロック『テーロス』ブロック第三弾
カード数165枚
プレリリース2014年4月26-27日
発売日2014年5月2日
発売記念週末2014年5月2-4日
ゲームデー2014年5月24-25日
Magic Onlineプレリリース2014年5月9-12日
Magic Onlineリリース2014年5月12日
Magic Onlineリリース・イベント2014年5月12-28日
プロツアー『ニクスへの旅』日程2014年5月16-18日
プロツアー『ニクスへの旅』開催地アメリカ・ジョージア州アトランタ
プロツアー『ニクスへの旅』フォーマットスイス式:
『テーロス』ブロック構築
『ニクスへの旅』 / 『神々の軍勢』 /『テーロス』ドラフト
トップ8:
『テーロス』ブロック構築
オフィシャルコード名JOU

http://mtg-jp.com/publicity/023777/

『ニクスへの旅』 プロモカード
http://mtg-jp.com/publicity/0008675/

『ニクスへの旅』のメカニズム
http://mtg-jp.com/reading/translated/0008670/

カードギャラリー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig

『ニクスへの旅』 パッケージデザイン
http://mtg-jp.com/publicity/0008673/

トレイラー
http://mtg-jp.com/publicity/0008800/

プレインズウォーカーのための『ニクスへの旅』案内
http://mtg-jp.com/reading/translated/0008678/

トークン
http://mtg-jp.com/publicity/0008810/
https://www.wizards.com/Magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/Commander2013/cig#
『統率者』(2013年版) カードギャラリー
『統率者』(2013年版)ジェネラル
『統率者』(2013年版)ジェネラル
『統率者』(2013年版)ジェネラル
『統率者』(2013年版)
カード・プレビュー
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1337
テーロス まとめ
テーロス まとめ
『テーロス』ブロック 第一弾
カード数249枚
プレリリース2013年9月21~22日
発売日2013年9月27日
発売記念週末2013年9月27~29日
プロツアー「テーロス」日程2013年10月11~13日
ゲームデー2013年10月19~20日

http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtgcom/events/prerelease-facts
プレリリース関連

http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/theros/cig
ギャラリー

http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1312
プロモカード

http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1313
基本土地

http://mtg-jp.com/reading/translated/023495/
トレイラー

http://youtu.be/50LTu5aYNH8
完全版トレイラー(2014.06.01
カーン、ノーン、コス、ダクソスと意味深なシーンが追加されてたね
ラストはペス用のゾンビ仮面みたいのが写り、再登場の期待まったなし


http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1317
トークン

9月27,28日がプレリだと思っててそこに休みを取っていたという失態

いや、年度初めに休暇を決めないといけないので1週間ズレが起こるかもと予感していたがね
ラヴニカへの回帰の時もそうやったし

その代わり発売週末はドラフトし放題だわ

ちゃんとしたプレリの日程知る方法はないだろうか
神々の軍勢【テーロスブロック第二弾】
神々の軍勢【テーロスブロック第二弾】
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1296
神々の軍勢

http://mtg-jp.com/special/bng/
特集ページ

http://mtg-jp.com/publicity/0006803/
プロモ

http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/bornofthegods/cig#
ギャラリー

http://mtg-jp.com/publicity/0006809/
ボックス特典

http://mtg-jp.com/publicity/0006815/
トークン

セット名神々の軍勢
ブロック『テーロス』ブロック第二弾
カード数165枚
プレリリース2014年2月1 - 2日
発売日2014年2月7日
発売記念週末2014年2月7 - 9日
ゲームデー2014年3月1 - 2日
Magic Onlineプレリリース2014年2月14 - 17日
Magic Onlineリリース2014年2月17日
Magic Onlineリリース・イベント2014年2月17 - 23日
http://mtg-jp.com/reading/translated/020751/
『マジック基本セット2014』に伴うルール変更

http://mtg-jp.com/reading/translated/020752/
「レジェンド・ルール」の変更

1 2