【GTC】2人で3/3、頭クルッてる、火力あるオナラ
2013年1月14日 新情報
また、最近スポイラーで紹介された中から個人的に気になるものだけ
•前線の衛生兵
X呪文メタ。
かがり火、啓示、ラクドスの復活などのX呪文が環境で強く、よく使用されている為、相性はいいはず。
ギルド門侵犯でもX呪文は幾つかあるのでより期待できそう
どちらかというとマナクリからの2ターン目で出せる3マナ域が欲しかっただけなんだけど
人間、3/3なので実験体、教区の勇者共に成長させてくれる
•円環の賢者
他のエルフとシナジー?なエルフ。
2→4とランプできない為、マナカーブ的にどうなんだろう
自分が大きくなれば、マナも増加するのでよりファッティなクリが出せる
ファッティでないと進化できないという
鶏が先か、卵が先かを考えてしまう生物
微妙そうだけど、一度は使ってみたい
•オレリアの憤怒
見た目はオレリア自身よりいい、足元的な意味で。
とにかくインスタントってのが偉い。
X+2マナってのは効率悪い火力だけど、コントロールならプレイヤーに、ビートならクリーチャーに当てられる。
どちらも相手ターンで使えそう。決めに入るときは自分のターンで打つ
ノシシ
•前線の衛生兵
X呪文メタ。
かがり火、啓示、ラクドスの復活などのX呪文が環境で強く、よく使用されている為、相性はいいはず。
ギルド門侵犯でもX呪文は幾つかあるのでより期待できそう
どちらかというとマナクリからの2ターン目で出せる3マナ域が欲しかっただけなんだけど
人間、3/3なので実験体、教区の勇者共に成長させてくれる
•円環の賢者
他のエルフとシナジー?なエルフ。
2→4とランプできない為、マナカーブ的にどうなんだろう
自分が大きくなれば、マナも増加するのでよりファッティなクリが出せる
ファッティでないと進化できないという
鶏が先か、卵が先かを考えてしまう生物
微妙そうだけど、一度は使ってみたい
•オレリアの憤怒
見た目はオレリア自身よりいい、足元的な意味で。
とにかくインスタントってのが偉い。
X+2マナってのは効率悪い火力だけど、コントロールならプレイヤーに、ビートならクリーチャーに当てられる。
どちらも相手ターンで使えそう。決めに入るときは自分のターンで打つ
ノシシ
コメント