9/6 ホビステ津田沼FNMレポ
2013年9月10日 大会レポ16時の部
三回戦
使用デッキ 緑白ミッドレンジ(修復生物型)
1R:黒白赤コン
2R:キブラーグルール
3R:緑白ランプ
1R:黒白赤コン後手
××
マリガン自分0-相手0
0-0
3t生命散らしのゾンビでテューンを追放され、返しで出せるのがチビガラクのみだったので格闘で除去
4tまた生命散らしのゾンビでレインジャー追放され土地止まる
そのまま触れず3点ずつ削られ負け
生命散らしのゾンビで負け
2R:キブラーグルール後手
×◯×
0-0
0-2
0-0
相手でかくて早くて負け
相手2マリからの展開遅いところをテューンやらスラーグやらで場を固めて勝ち
序盤ドムリで地獄乗り、ゴーア族引かれる
お互い消耗してダメージ与えたら勝ちな展開のとこで地獄乗り、ゴーア族使われて負け
3R:緑白ランプ先手
◯×◯
0-1
0-0
0-0
マナクリ、エルフの幻想家、エルフの大ドルイド、マナアーティファクトでランプしてアクローマの記念碑、ニンの杖、大群のワームにつなげるデッキ
チビガラクで除去し、大群のワームで殴って勝ち
3t6マナ達成されてデガブツ展開され負け
アクローマの記念碑出されるもこちらにはテューンがいてデカブツ対デカブツの殴り合いに持ち込んで勝ち
いつもとは違って修復落ちるから使おう→CIP効果持ちを入れよう→レインジャー、大群のワーム、スラーグかなと
環境早かったわ
いやわかってたはずなのに
あと、生命散らしのゾンビはダメだw
許してはいけないよー
基本的に2対1交換になるから厳しい
せめて墓地にいってくれれば軟泥の餌になるものを
--------------------------------------------------
9/6 ホビステ津田沼FNM簡易レポ
19時の部
三回戦
使用デッキ 緑白ミッドレンジ(ロクソドン到来型)
1R:緑白ミッドレンジ
2R:エスパーコン
3R:ドラン人間
1R:緑白ミッドレンジ先手
◯◯
0-0
0-0
事故っていたらしく殴って勝ち
テューンで育成して相手が出したら相打ち覚悟で殴り相手の場には残らないようにして少しずつ有利にして勝ち
2R:エスパーコン先手
◯××
0-0
0-0
0-0
チビガラクでトークン出して勝ち
サイドからデカガラク、ドデカガラク投入
メインのチビガラク含めて6体態勢にするも引く前にジェイスで墓地行きに
終末4回と内2回奇跡され、なす術もなく負け
グダらされて負け
3R:ドラン人間
◯×◯
0-1
0-1
0-0
マナ域が低いのでどんどん展開されライフちゅっちゅされるもスラーグ、テューン、軟泥で巻き返して勝ち
相手に追いつけずグダグダして投了
スラーグ3土地4でぬるキープ
マナクリ引けて4tスラーグ着地。ホントはテューンを待ちたかったけど、そんなこともいってられないので6tまで連続スラーグ。
少しずつ殴りライフレースに持ち込みチャンプブロックさせていき勝ち
チビガラクが強かった
ビートには除去として使え、コントロールには親愛度が上がらずともトークンが増えるのはえらい
マナクリ、グリセルブランドの信奉者や教区の勇者2体出されたとこもチビガラクで除去したりとね
商品は
500チケット
原始の報奨を割引して購入
実験体貰えなかったのでどこかでまた参加せねば
ノシシ
三回戦
使用デッキ 緑白ミッドレンジ(修復生物型)
1R:黒白赤コン
2R:キブラーグルール
3R:緑白ランプ
1R:黒白赤コン後手
××
マリガン自分0-相手0
0-0
3t生命散らしのゾンビでテューンを追放され、返しで出せるのがチビガラクのみだったので格闘で除去
4tまた生命散らしのゾンビでレインジャー追放され土地止まる
そのまま触れず3点ずつ削られ負け
生命散らしのゾンビで負け
2R:キブラーグルール後手
×◯×
0-0
0-2
0-0
相手でかくて早くて負け
相手2マリからの展開遅いところをテューンやらスラーグやらで場を固めて勝ち
序盤ドムリで地獄乗り、ゴーア族引かれる
お互い消耗してダメージ与えたら勝ちな展開のとこで地獄乗り、ゴーア族使われて負け
3R:緑白ランプ先手
◯×◯
0-1
0-0
0-0
マナクリ、エルフの幻想家、エルフの大ドルイド、マナアーティファクトでランプしてアクローマの記念碑、ニンの杖、大群のワームにつなげるデッキ
チビガラクで除去し、大群のワームで殴って勝ち
3t6マナ達成されてデガブツ展開され負け
アクローマの記念碑出されるもこちらにはテューンがいてデカブツ対デカブツの殴り合いに持ち込んで勝ち
いつもとは違って修復落ちるから使おう→CIP効果持ちを入れよう→レインジャー、大群のワーム、スラーグかなと
環境早かったわ
いやわかってたはずなのに
あと、生命散らしのゾンビはダメだw
許してはいけないよー
基本的に2対1交換になるから厳しい
せめて墓地にいってくれれば軟泥の餌になるものを
--------------------------------------------------
9/6 ホビステ津田沼FNM簡易レポ
19時の部
三回戦
使用デッキ 緑白ミッドレンジ(ロクソドン到来型)
1R:緑白ミッドレンジ
2R:エスパーコン
3R:ドラン人間
1R:緑白ミッドレンジ先手
◯◯
0-0
0-0
事故っていたらしく殴って勝ち
テューンで育成して相手が出したら相打ち覚悟で殴り相手の場には残らないようにして少しずつ有利にして勝ち
2R:エスパーコン先手
◯××
0-0
0-0
0-0
チビガラクでトークン出して勝ち
サイドからデカガラク、ドデカガラク投入
メインのチビガラク含めて6体態勢にするも引く前にジェイスで墓地行きに
終末4回と内2回奇跡され、なす術もなく負け
グダらされて負け
3R:ドラン人間
◯×◯
0-1
0-1
0-0
マナ域が低いのでどんどん展開されライフちゅっちゅされるもスラーグ、テューン、軟泥で巻き返して勝ち
相手に追いつけずグダグダして投了
スラーグ3土地4でぬるキープ
マナクリ引けて4tスラーグ着地。ホントはテューンを待ちたかったけど、そんなこともいってられないので6tまで連続スラーグ。
少しずつ殴りライフレースに持ち込みチャンプブロックさせていき勝ち
チビガラクが強かった
ビートには除去として使え、コントロールには親愛度が上がらずともトークンが増えるのはえらい
マナクリ、グリセルブランドの信奉者や教区の勇者2体出されたとこもチビガラクで除去したりとね
商品は
500チケット
原始の報奨を割引して購入
実験体貰えなかったのでどこかでまた参加せねば
ノシシ
コメント